←トップ頁へ

和名jp オオガタシマケンザン
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 

撮影地(全図):筑波実験植物園
 
 ↑撮影者:東京都 山口米子様↓
 
漢字表記 大形縞剣山
別名・異名
other name
ディッキア・フリージーダー
ディッキア・フリギダ
古名old name
語源
etymology
和名は、縞剣山(Dickia brevifolia)に比して大形種であることから。
属名は、19世紀ドイツ人植物学者Prince Joseph Salm-Reifferscheid-Dyckへの献名。
種小名は「凍結した、固まった」の意。
学名sn Dyckia frigida
英名en Dyckia Bromeliad
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 大葉小雀舌蘭
植物分類 パイナップル科ディッキア属
園芸分類 常緑多年草
用途use 路地植え(暖地)/鉢植え
原産地
distribution
ブラジル
花言葉
解説
description
オオガタシマケンザンは、パイナップル科の常緑多年草である。草丈は15~30㎝程度となる。葉姿に大きな特徴があり、和名の所以ともなっている。葉の表は明るい緑色で幾分光沢があるが、葉の縁にたくさんの白色の堅い刺がある。葉裏は、暗緑色地に白色の小鱗片に覆われる。茎は無く、葉は剣状で、50~60個がロゼット状に広がり見せる。6~8月頃、葉間から長い花茎を出し、穂状花序に、黄色い小花をたくさん開花する。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考