←トップ頁へ

和名jp オオバショウマ
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 ↑撮影地:日光植物園↓
漢字表記 大葉升麻
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園
語源
etymology
和名は、薬用に用いられたサラシナショウマに似ていて大葉であるため、また、代用として用いられたことから。
属名は、cimix(=ナンキンムシ)とfugere(=逃げる)の合成語で、悪臭が強く、ナンキンムシも逃げるの意。
種小名は「カエデの葉のような」の意。
学名sn Cimicifuga acerina
英名en Maple-leaf fairy candles
Maple-leaved bugbane
仏名fr  
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 小升麻
植物分類 キンポウゲ科サラシナショウマ属
園芸分類 多年生草本
用途use 山草/薬用
原産地distribution 日本/朝鮮半島/中国
花言葉 逃げる・控え目・自由
解説
description
オオバショウマは、キンポウゲ科の多年草である。概して山地の幾分湿り気のある林内に自生の見られる野草である。草丈は1m前後程度。葉は2回3出複葉で、小葉は長さ7~20㎝の円心形で5~9裂する。葉の縁には不揃いの鋸歯がある。8~9月頃、茎先に穂状花序をつけ、無柄の白色の小花を多数つける。サラシナショウマの場合、花柄がある点で区別される。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考