←トップ頁へ

和名jp オオアブノメ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:大阪市立大学植物園



漢字表記 大虻目
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、アブノメに似た果実をつけ大形種であることから。
属名は、ラテン語のgratia(=利益・恩恵)を語源としている。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Gratiola japonica
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 白花水八角
植物分類 クワガタソウ科(←ゴマノハグサ科)オオアブノメ属
園芸分類 1年生草本
用途 use
産地
distribution
日本(本州・九州)/朝鮮半島/中国/ロシア(ウスリー地方)
花言葉  剽軽な
解説
description
オオアブノメはクワガタソウ科(←ゴマノハグサ科)の1年草である。概して湿地に自生の見られる野草である。幾分多肉質な葉は、長さ1~3㎝、幅2.5~7㎜程度の披針状長楕円形で、縁部は全縁、先端部は鈍頭、基部では茎に対生する。5~6月頃、葉腋に長さ4~5㎜程度で白色の筒状花を1個つける。花冠は5裂する。花後には3~4㎜程度の蒴果をつけ、熟すと4裂する。掲載した写真では封鎖花であるが、本種の場合、封鎖花でも結実する。
履歴 環境省RDB:絶滅危惧Ⅱ類(VU)
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

撮影地:渡良瀬遊水池↑