和名jp | オニキランソウ | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:筑波実験植物園↓ |
|
漢字表記 | 鬼金瘡小草 | ||
別名・異名 another name |
|||
古名 old name |
撮影地:筑波実験植物園 | ||
語源 etymology |
和名は大形のキランソウの意から 属名はギリシャ語のa(=無い)とjugos(=束縛)の合成語からで、花冠の下唇上にくびきを共にするものが見えないことから。 種小名は「網目模様のある果実の」の意。 |
||
学名sn | Ajuga dictyocarpa | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 網果筋骨草 禿筋骨草 |
||
植物分類 | シソ科キランソウ属 | ||
園芸分類 | 多年成草本 | ||
用途use | 路地植え/鉢植え/薬用 | ||
原産地 distribution |
日本(奄美群島)/台湾/中国/東南アジア | ||
花言葉 | あなたを待っています | ||
解説 description |
オニキランソウは、シソ科の多年草である。草丈は30~50㎝程度。全草に白色の縮れ毛が見られる。茎は基部で分枝をして地を斜上する。葉は、長さ3~6㎝、幅2~4㎝程度の卵形~卵状楕円形で、葉の葉面には白色の細毛が目立つ。葉の先端部は鈍頭であるが、縁部位に波状の鈍鋸歯がある。3~5月頃、枝先に穂状花序を出し、径1㎝程度で淡紅色から白色の唇型花を多数密着して付ける。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |