←トップ頁へ
検索名 オニカンゾウ
和名jp ヤブカンゾウ
漢字表記 藪甘草
別名・異名
other name
ワスレグサ
オニカンゾウ
カンゾウナ
古名old name
語源
etymology
和名は、この植物が非常に繁殖力が強く、藪を枯らす程にも繁茂することから。
属名は、hemmera(=一日の)とcallos(=美しさ)の合成語で、この属の植物が一日花であることから。
種小名は「茶褐色の」の意。
変種名は日本名「カンゾウ」から。
学名sn Hemerocallis fulva var. kwanso
↑ 岩手県平泉町・中尊寺境内にて ↓
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名de
漢名ch 重弁菅草
植物分類 ワスレグサ科(←ユリ科)ワスレグサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 野草/食用(新芽・花)
原産地
distribution
日本()/中国
花言葉 宣告/媚びをもてあそぶ
解説
description
ヤブカンゾウは、ワスレグサ科(←ユリ科)の多年草である。田の畦や路傍に普通に見られる野草である。草丈は60~90㎝程度。葉の幅は1~3㎝程度。花茎は、80~150㎝程度まで伸びて、7~8月頃に大型の花を見せる。花径は8~10㎝。八重咲きである。
履歴 本来は中国産であるが、いつの頃か持ち込まれ帰化状態で我が国各地に野生化している。
県花・国花
古典1
古典2 『本草綱目啓蒙』
季語
備考