←トップ頁へ

検索名  オキザリス・ヴァリアビリス 
撮影者:愛媛県 日原由紀子様↑
撮影者:沖縄県 田中 勝様↓

撮影地:那覇市内  
和名jp フヨウカタバミ
漢字表記 芙蓉酢漿草
別名・異名
other name
オキザリス・プルプレア
オキザリス・ヴァリアビリス 
古名
old name
撮影地:オーストラリア
   ボヤジン・ロック国立公園
語源
etymology
和名は、花姿からの命名か?
属名は、ギリシャ語のoxys(=酸っぱい)を語源としている。
種小名は「色や形に変化の多い、種々な」の意。 
学名sn Oxalis variabilis
(=Oxalis purpurea) 
英名en Grand Duchess oxalis、
Purple woodsorrel
仏名fr Oxalis pourpre
独名de Herbst-Sauerklee
伊名it Acetsella purpurea
西名es Macachi
Vinagrillo
葡名pt Beijo-de-frade
漢名ch 芙蓉酢漿草
植物分類 カタバミ科カタバミ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/花壇
原産地
distribution
南アフリカ
花言葉 輝く心
解説
desxcription
フヨウカタバミはカタバミ科の多年草である。地中に長さ1~3㎝程度で卵形の鱗茎を持つ。無茎植物で、葉は全て根出する。葉は10㎝程度の葉柄を持った3出複葉で、小葉は広菱形で、葉の縁部、裏面、葉柄には白色の細毛が散生する。春~秋に長さ15㎝程度の花茎を立ち上げ、径4㎝程度の5弁花をつける。花色は白色~赤色で、花弁の基部には黄色い模様が入る。 
履歴 本種は、南アフリカが原産であるが、今日、世界各国で帰化状態となっている。我が国へは、明治中頃に渡来しているが、やはり、国内各地で帰化状態にある。 
県花・国花  
古典1  
古名2  
季語  
備考  
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
14 160 「酢漿草」