←トップ頁へ

検索名  オキザリス・ヒルタ  
和名jp キダチハナカタバミ
撮影者:東京都 中村利治様 

横浜山草会:秋の山草展にて 
漢字表記 木立花酢漿草
別名・異名
other name
オキザリスヒルタ 
古名
old name
語源
etymology
和名は、茎が直立するカタバミの意で、英名からの直訳による命名と推測される。
属名はギリシャ語のoxys(=酸っぱい)を語源としている。
種小名は「短剛毛のある」の意。
学名sn Oxalis hirta
英名en tropical woodsorrel 
仏名fr  
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 毛酢漿草
植物分類 カタバミ科カタバミ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
南アフリカ
花言葉
解説
description
キダチハナカタバミは、カタバミ科の多年草である。茎は直立し、草丈は鉢植えでは10~15㎝程度となる。茎には3裂した葉が互生して付く。小葉は長さ1~1.5㎝程度の長楕円形で、短毛がある。茎上部の葉腋から花柄を出し、1個ずつ花をつける。花は場に色の筒状花で、花冠は5裂する。花の中央部は黄色となる。本種の場合、葉・茎共に白色の短毛が目立つ。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考