和名jp | オヘビイチゴ | 撮影者:さいたま市滝沢宏至様↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:筑波実験植物園↓ 撮影地:牧野植物園↓ 撮影地:富山中央植物園↓ |
|
漢字表記 | 雄蛇苺 | ||
別名・異名 other name |
オトコヘビイチゴ | ||
撮影地:筑波実験植物園→ | |||
古名 old name |
ウツマメグサ(宇川末女久佐) | ||
語源 etymology |
和名は、ヘビイチゴよりも全体的に大型であるため。 属名は、ギリシャ語のPotens(=強力)に因んでいる。この属に強い薬効を有する種が存在するからという。 種小名は「この植物を採集したクラインの」の意。 |
||
学名sn | Potentilla kleiniana | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名ess | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 蛇含委陵菜 | ||
植物分類 | バラ科キジムシロ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 薬用(葉) | ||
原産地 distribution |
日本(本州・四国・九州) | ||
花言葉 | 粘り強い | ||
解説 description |
オヘビイチゴは、水田の畦などの比較的湿り気の見られる野原に見られるバラ科の多年草である。茎はランナー状で地表を匍匐し、葉は掌状複葉で、小葉が5枚見られる。花は5~6月頃に径8㎜前後、花色は鮮黄色。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | 『延喜式』、『本草和名』、『大和本草』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | ||
季語 | |||
備考 |