←トップ頁へ

和名jp エゾノチチコグサ
↑雌花↓

撮影:GKZ/山草展にて

撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:京都府立植物園
漢字表記 蝦夷父子草
別名・異名
other name
キャット・フット
古名
old name
語源
etymology
和名は、北海道北部に自生が見られ、ヤマハハコに似ているが、区別するに足る要素があるのでチチコグサとしたのではなかろうかと推測される。
別名、フランスでは、「猫の足」と言っており、アメリカでは、「猫の耳」と言っているが、園芸界ではキャット・フットで流通しているようだ。
属名はギリシャ語のantenna(=触角)を語源とし、果実にある長い冠毛が昆虫の触角に似ていることから。
種小名は「雌雄異株の」の意。
学名sn Antennaria dioica Gaertn.
英名en Cat's ears
仏名fr Pied-de-chat
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 蝶須
植物分類 キク科エゾノチチコグサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/ロックガーデン
原産地
distribution
日本(北海道北部)/ユーラシアの寒帯/北米大陸北部
花言葉
解説
description
エゾノチチコグサは、我が国では北海道の北部に自生の見られるキク科の多年草である。ヤマハハコ属に近いが、冠毛の先が膨れて平なので区別され、エゾノチチコグサ属として区別されている。茎は地表を這って叢生する。花茎は6~25㎝程度。根生葉はヘラ形。花期は6~7月、花径8㎜程度。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
 撮影者:東京都 山口米子様 撮影者:千葉県 三浦久美子様

雄花↑/雌花↓

撮影地:北海道大学植物園↑

↑雄花↓

撮影地:仙台市野草園↑