和名jp | エゾムラサキ | |
漢字表記 | 蝦夷紫 | |
別名・異名 other name |
ミオソチス・シルヴァティカ | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、ムラサキ科の植物で、北海道に多く見られることから。属名は、ギリシャ語のmyos(=ハツカネズミ)とotis(=耳)の合成語で葉が短くて柔らかいことからの連想による。 種小名は「森林生の」の意。 |
|
学名sn | Myosotis sylvatica | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:都立薬用植物園 |
英名en | Wood forget me not Woodland forget-me-not |
|
仏名fr | Myosotis des bois Myosotis des forêts |
|
独名de | Ward-Vergissmeinnicht | |
伊名it | No me olvides | |
西名es | Miosotis de los campos | |
葡名pt | Não-me-esqueças não-te-esqueças-de-mmim |
|
漢名ch | 森林勿忘草 | |
植物分類 | ムラサキ科ワスレナグサ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地 distribution |
日本(本州中部以北~北海道)・千島列島・朝鮮半島・中国・ロシア・ヨーロッパ | |
花言葉 | 私を忘れないで/誠の愛 | |
解説 description |
エゾムラサキはムラサキ科の多年草である。茎は直立し、草丈は20~40㎝程度となる。葉は、基部の葉は匙形、茎は葉長さ2~6㎝程度で倒披針形となる。葉は、茎に互生する。5~6月頃、径6~8㎜程度で淡青紫色~青紫色の花をつける。本種は、帰化植物のワスレナグサによく似ているが、ワスレナグサの場合、茎基部が横に這う、萼の切れ込みが浅い毛が短い等の点で区別される | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |