和名jp | エリスランセラ・ブルノーニス | ||
漢字表記 | 撮影者:愛媛県 日原由紀子様 |
||
別名・異名 other name |
パ-プル・エナメル・オーキッド エリスランテラ・ブルノーニス |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のelytron(=覆う)とanthera(=葯)の合成語から。 種小名は、19世紀スコットランド人植物学者Robert Brownへの献名。 |
||
学名sn | Elythranthera brunonis | ||
英名en | Purple enamel orchid Robert Brown's Elythranthera |
||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | ラン科エリスランセラ属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 鉢植え | ||
原産地 distribution |
オーストラリア | ||
花言葉 | 撮影地:オーストラリア・パース/キングスパーク | ||
解説 description |
エリスランセラ・ブルノーニスはラン科の多年草である。本種は、オーストラリア西部の砂地に自生の見られる地生ランである。草丈は15~30㎝程度となる。葉は楕円状で先端部は尖る。9~10月頃細長い花茎を立ち上げ、径3㎝程度で赤紫色の花を付ける。花弁・萼片の表面にはエナメル塗装をしたかのような光沢がある。そこで、原産地のオーストラリアでは、Purple enamel orchidの名で親しまれている。花弁・萼片の縁部・外側並びに花茎には腺毛が密生する。本種は、森林地帯の林地に自生するが、概して大きな群落を構成することが多い。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |