和名jp | エリキナ・プシラ | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、ラテン語でeryx(=シチリア島西海岸にある山の名で、Venus女神の宮殿)に因んでいると言う。 種小名は「小さい、弱い、細い」の意。 |
|
学名sn | Erychina pusilla | 撮影者:東京都 中村利治様 |
英名en | The tiny Erycina | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | 筑波実験植物園にて | |
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ラン科コエロギネ属(←エロイデス属) | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え | |
原産地 distribution |
ニカラグア、コスタ・リカ、パナマ、コロンビア、エクアドル、ペルー、トリニダード、ヴェネズエラ、ガイアナ | |
花言葉 | ||
解説 description |
エリキナ・プシラはラン科の多年草である。原産地の項に記した地で標高500~950m級中高地にある牧草地やコーヒー栽培園等の樹木の小枝に着生するランである。本種は秋~春にかけて長さ2㎝程度の花序をつけ、径2.5㎝程度で左右対称の花形の小花を多数つける。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |