検索名 | エリゲロン・ビリディフォリウス | |
和名jp | エリゲロン・プルケラス | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:日光植物園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
エリゲロン・ビリディフォリウス | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名はギリシャ語のeri(=早い)とgeron(=老人)の合成語で、白毛の軟毛で覆われていて早く咲く花の意。 種小名は、「少し美しいの」の意。 |
|
学名sn | Erigeron pulchellus (=Erigeon billidifolius) |
|
英名en | Robin's plantain Poor Robin's falabane Rose Petty Blue spring-daisy |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | キク科ムカシヨモギ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 路地植え | |
原産地 distribution |
アメリカ | |
花言葉 | ||
解説 description |
エリゲロン・プルケラスはキク科の多年草である。全草に白色の細毛が見られる。草丈は60㎝程度となる。根出葉は、2.5~8.5㎝程度の楕円状で、ロゼットを構成する。茎葉は、情報に上がるにつれ小さくなる。4~6月頃、茎頂に集散花序を出し、径2.5~3.5㎝程度で淡紫色~白色の頭花を1~6個程度つける。舌状花の数は50~100個となる。種子は、長さ1~2㎜程度で淡褐色である。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |