←トップ頁へ

検索名  エピゲネイウム・ナカハラエ 
和名jp ナカハラセッコク
漢字表記 中原石斛
別名・異名
other name
エピゲネイウム・ナカハラエ
デンドロビウム・ナカハラエ
古名
old name
語源
etymology
和名・種小名は発見者名(中原姓の日本人)の名に因んでいる。
属名はギリシャ語の「上」と「顎」の合成語からで、側萼片と花弁が蕊柱脚につく様子を示しているという。
学名sn Epigeneium nakaharae
=Dendrobium nakaharae)

撮影者:東京都 中村俊治様

撮影地:筑波実験植物園↑
英名en The waxen flower Epigeneium
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:新宿御苑→
西名es
葡名pt
漢名ch 朧連珠
蠟著頦蘭
連珠石斛
中原氏石斛

台湾厚唇欄
植物分類 ラン科エピゲネイウム属(←デンドロビウム属)
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え
原産地
distribution
台湾
花言葉
解説
description
ナカハラセッコクはラン科の多年草である。台湾中央山脈の標高300~2400m級高地の広葉樹林の樹幹に着生する。草丈は2~6㎝程度。偽鱗茎は扁球径で、連なってつく。葉は長さ2~5㎝、幅1~1.5㎝程度の卵形~楕円形で、偽鱗茎の上に1個頂生する。葉は肉厚で、先端部は鈍頭、中央部は主脈部分が下方に凹む。秋~冬にかけて蝋質で光沢のある径2.5㎝程度の花を開く。花は比較的短命である。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考