和名jp | エンキクリア・ブラクテッセンス | |
漢字表記 | ワールド・オーキッド in ろまんちっく村 (宇都宮市)にて |
|
別名・異名 other name |
エンシクリア・ブラクテッセンス | |
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のenkykleomai(=取り囲む)の意で、唇弁が蕊柱を包んでいることによるからと言う。 種小名は「苞葉のような」の意。 |
|
学名sn | Encyclia bractescens | |
英名en | Bractescent Encyclia | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名 pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ラン科エンキクリア属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え | |
原産地 distribution |
メキシコ/ベリーズ/ホンデュラス/エル・サルバドル/グアテマラ | |
花言葉 | ||
解説 description |
エンキクリア・ブラクテッセンスは、ラン科の多年草である。本種は、中南米の標高1200m程度の熱帯降雨林に自生する樹木に着生するランである。円錐形~楕円状の偽鱗茎を持ち、頂部に革質で線形の葉をつける。1~3月頃、細長い花茎を立ち上げ、総状花序を伸ばす。花は花茎が分枝したようにも見える長い花柄を持ち、唇弁以外は萼片も花弁も赤褐色の線状形である。基部が筒状で、ピンクの唇弁が前方に突き出す形状となる。花径は2.5㎝程度。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |