←トップ頁へ

和名jp エクメア・レプタンサ
撮影者:東京都 山口米子様
漢字表記
別名・異名
other name
ポルテア・レプタンサ
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名はギリシャ語のaichme(=槍)を語源としている。
種小名は、「細い花の」の意。
学名sn Aechmea leptantha
(=Portea leptantha)
英名en Aechmea Bromeliad
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:宇治市植物公園
西名es
葡名pt
漢名ch 薄花光萼荷
植物分類 パイナップル科エクメア属(←ポルテア属)
園芸分類 常緑多年草
用途use 鉢植え
原産地
distribution
ブラジル
花言葉
解説
description
エクメア・レプタンサはパイナップル科の常緑多年草である。草丈は、花茎を併せると1~2m程度となる。葉は線形で、基部は茎を抱き、葉縁には細鋸歯を持ち、表面には平行脈が走る。開花期は周年であり、長い花茎を立ち上げ、上部に円錐花序を出し、黄色い筒状花を多数つける。花茎・花柄は赤味を帯びている。花は直ぐに散ってしまうが黄緑色の萼は結実後も長く残る。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考