和名jp | エクメア・ブランケティアーナ | 撮影者:タイ・メソート市在住 上田 勇様 撮影地:ラチャプルック花博記念公園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名はギリシャ語のaichme(=槍)を語源としている。 種小名は、19世紀スイス人博物学者のJaques Samuel Blanchetへの献名。 |
|
学名sn | Aechmea blanchetiana | |
英名en | Blanchet's Bromeliad | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | パイナップル科エクメア属 | |
園芸分類 | 常緑多年草 | |
用途use | 鉢植え | |
原産地 distribution |
ブラジル | |
花言葉 | 思慕の情 | |
解説 descriotion |
エクメア・ブランケティアーナはパイナップル科の常緑多年草である。ブラジル大西洋岸低地に自生し、地生も着生もするという。草丈は60㎝となるが、開花時には、花茎の高さも加えると、最大1.8m程度となるという。葉は、長さ90㎝程度の革質の帯状で、凡そ12個の葉で漏斗状にロゼットを作り、中心部に水を貯える。葉幅は10㎝程度で、葉色は橙赤色~緑色まで光の当たり具合により変化し、僅かに湾曲する。葉は,長さ50~80㎝程度の幅広い剣形で、全体的にはロゼット状となり、中心部に空間を作り水を蓄える。葉縁には細かい刺状突起が規則的に並び先端部は刺状突起となる。開花期は、現地の春で、径4㎝程度で黄色い花をつけるが、短命である。しかし、赤色の苞が目立つ花序は長く続く。花後には紫色の果実をつけ、内部に2㎜程度で楕円状の種子を持つ。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |