和名jp | エケベリア・ギガンテア | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:筑波実験植物園 |
|
漢字表記 | |||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名は、18世紀スペイン人植物学者Anastasio Echeverria y Goddyへの献名。 種小名は「巨大な」の意で、葉姿が巨大な花のように見えることから。※スペイン語名参照 |
||
学名sn | Echeveria gigantea | ||
英名en | Giant hens and chicks | ||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | Flor de hoja | ||
葡名pt | |||
漢名ch | 大瑞蝶 | ||
植物分類 | ベンケイソウ科エケベリア属 | ||
園芸分類 | 多年生草本 | ||
用途use | 路地植え/鉢植え | ||
原産地 distribution |
メキシコ | ||
花言葉 | 優美な,風雅な | ||
解説 descrition |
エケベリア・ギガンテアはベンケイソウ科の多年草である。草丈は40p程度となる。通常は分枝をしない。葉は多分に多肉質で、長さ15〜22p、幅8〜12p程度の広卵形となる。原産地では晩秋〜初冬に開花するという。茎上部の葉腋から高さ1〜2m程度の花茎を立ち上げ、上部に円錐花序を出し、径13.5p程度で桃赤色の筒状花をつける。花冠は5裂する。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |