←トップ頁へ

和名jp エボルブルス・ヌンムラリウス
撮影者:東京都 中浦利治様
撮影地:バンコク・ロットファイ公園
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語からで「巻き付かない」の意。
種小名は「平円盤形の、硬貨形の」の意。
学名sn Evolvulus nummularius
英名en Dwarf morning grories
仏名fr
独名de
伊名it
西名es Agracejo rastrero
Orelha de coelho
葡名pt Pernamubuco
漢名ch 短梗土丁桂
植物分類 ヒルガオ科アサガオガラクサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
熱帯アフリカ・熱帯アメリカ
花言葉
解説
description
エボルブルス・ヌンムラリウスは、ヒルガオ科の多年草である。茎は蔓性で地を這い、長さ20~40㎝程度となる。茎の周囲は長い絨毛に覆われる。葉は長さ2~4㎜程度の葉柄の先に径1.5㎝前後程度のほぼ円形で、茎に対生する。葉は全縁であるが、縁部・裏面には絨毛が多く見られる。花は、葉腋につき、径6~8㎜程度で白色の小花である。花冠は5裂する。葉や花に白毛が見られナイーブなイメージを与えてくれる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考