和名jp | アサバソウ | 撮影地:とちぎ花センター↑ 撮影地:茨城県立植物園↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:神代植物公園↑ 撮影地:新宿御苑↑ 撮影地:東山植物園↑ |
漢字表記 | 不詳(麻葉草?) | |
別名・異名 other name |
ピレア・カディエレイ アルミニウム・プラント |
|
語源 etymology |
和名の語源不詳。 属名は、ラテン語のpileus(=ローマ時代のフエルト製帽子)を語源としている。 種小名は、フランスの植物学者R.P.Cadièreの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Pilea cadierei | |
英名en | Aliminium plant | |
仏名fr | Plante aluminium Piléa |
|
独名de | Kanonierblume | |
伊名it | Pianta d'alluminio | |
西名es | Madreperla Pilea |
|
葡名pt | Brilhantina Planta aluminio |
|
漢名ch | 花葉冷水花 白雪草 |
|
植物分類 | イラクサ科ピレア(ミズ)属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 鉢植え(観葉植物) | |
原産地 distribution |
ベトナム | |
花言葉 | 乙女の恥じらい | |
解説 description |
アサバソウは、イラクサ科の多年草である。草丈は80㎝程度まで。葉は対生し、形は長楕円状、縁には鋸歯が見られる。葉の表面には、3本の葉脈が見られるが、葉脈間に緑色の地模様の上に銀白色の斑が走る。新葉の時には光沢を見せ、英名ではアルミニウム・プラントと命名されている。我が国の園芸界でもアルミニウム・プラントの名で流通している。 | |
履歴 | ベトナム原産である、1938年にフランスに渡り栄養繁殖され、1948年にはアメリカにも渡っている。 我が国への渡来時期については不詳。戦後(1945年以降)の渡来と推測される。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |