←トップ頁へ

検索名   アルカンナ ↑撮影:GKZ/埼玉県薬用植物園↓ 

下2図撮影者:ポルトガル在住
武本比登志/睦子様


撮影地:ポルトガル コスタ・アズール地方
和名jp アルカネット 
漢字表記
別名・異名
other name
アンクサ・オッフィキナリス
アルカンナ
アンチューサ
古名
old name
語源
etymology
和名は、英名から。
属名のAnchusaとはギリシャ語の「化粧品」や「紅」の意で、古代エジプト時代から頬紅や口紅に用いられてきたことによる。
種小名は「薬用の、薬効のある」の意。
学名sn Anchusa officinalis
英名en Common bugloss
Alkanet
Alcanna
仏名fr Buglosse offikinale
独名de Gemeine Ochsenzunge
伊名it Buglossa comune
西名es Buglossa
葡名pt Buglossa-calcarea
Anchusa-calcarea
漢名ch 薬用牛舌草
植物分類 ムラサキ科ウシノシタグサ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/染料/薬用 /食用(若葉・若茎)
原産地
distribution
西アジア~ヨーロッパ
花言葉 大切な思い出
解説
description
アルカネットはムラサキ科の多年草である。草丈は30~60㎝で、茎上部で円錐状に分枝する。全草が白い粗毛で覆われている。葉は、披針形で、縁部は全縁、先端部は尖り、上部の葉の基部は柄を持たず茎に互生する。5~9月にかけて、群青色の小花を集散花序で見せる。花弁は5個。 
履歴 わが国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考