←トップ頁へ

検索名  アメリカキジムシロ(亜米利加雉筵)
和名jp コバナキジムシロ  
漢字表記 小花雉筵  
別名・異名
another name
アメリカキジムシロ(亜米利加雉筵) 
古名old name  
語源
etymology
和名は、キジムシロよりも小花であることから。
属名は、ギリシャ語のPotens(=強力)に因んでいる。この属に強い薬効を有する種が存在するからという。
種小名は「アムール地方の」の意。
学名sn Potentilla amurensis
群馬県邑楽町にて
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 小花委陵菜
小花金梅
植物分類 バラ科キジムシロ属
園芸分類 1~2年生草本
用途use
原産地
distribution
東アジア
花言葉
解説
description
コバナキジムシロはバラ科の1~2年草である。概して湿り気の多い場所に見られる帰化植物で草丈は10㎝程度であるが,良く分枝をし、地上に広く開きく。全草に短細毛が覆う。葉は全て3小葉からなる。小葉は倒卵形で、縁部は鋸歯状に浅裂する。葉の表面には幾分光沢がある。5~6月頃、径5~7㎜程度で黄色の小花をつける。本種は、萼片に対して花弁が極めて小さく、遠目には無花弁のようにも見える。花弁の長さは1㎜程度。果実は、淡褐色の曲玉形である。 
履歴 わが国では関東を中心に帰化状態にある。 
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考