←トップ頁へ

和名jp アメリカハナグワ
撮影者:東京都 中村利治様

撮影地:新宿御苑
漢字表記 亜米利加花桑
別名・異名
other name
アメリカドルステニア
ハナグワ
ドルステニア・コントライェルウワ
古名
old name
花→
語源
etymology
和名は熱帯アメリカ産のクワ科植物であることから。
属名はドイツの医師であり植物学者でもあったTheodor Dorstenへの献名。
種小名はスペイン語Contra hierba(=解毒)を語源とし、蛇に噛まれた時に薬用として用いられて来たことから。
学名sn Dorstenia contrajerva
英名en Contra heirba
Torn's herb
Snakewort
Tusilla
仏名fr Herbe aux serpents
Herbe-chapeau
Racine de charchis
独名de
伊名it 花茎と花序→
西名es Cabalhau
Cmbahan
Contaúl
Contra de cobra
Contrahierba
Contrayerba
Hierba de loro
Hierba de sapo
Mano de león
葡名pt 葉姿→
漢名ch 厚葉盤花木
植物分類 クワ科ドレステニア属
園芸分類 多年生草本
用途use 薬用/香料/路地植え/鉢植え/煙草の香料
原産地
distribution
熱帯アメリカ(カリブ海沿岸地域)
花言葉
解説
description
アメリカハナグワは、クワ科の多年草である。草丈は40㎝程度に。青白色を帯びた長い葉柄を持った葉は深い切れ込みを持つ心臓形。葉は根出葉で、葉の切れ込み具合や葉色には個体差が大きいと言われている。葉にはざらつき感がある。長い花茎の上に盤状の花序をつけ、花弁の無い単性花をつける。自生地では常緑多年草と言うことであるが、我が国での栽培では冬場に落葉する。 
履歴 我が国では、小笠原諸島で帰化状態にあるという。
県花・国花  
古典1
古典2  
季語  
備考