←トップ頁へ

和名jp アマミタチドコロ 撮影者:千葉県 三浦久美子様


撮影地:筑波実験植物園 
漢字表記 奄美立野老
別名・異名
another name
古名old name
語源
etymology
和名は、奄美大島で発見されたタチドコロの意から。
属名は古代ギリシャの自然科学者ディオコリデスへの献名。
種小名の語源不詳。(人名に因んでいるものと推測される。)
学名sn Dioscorea zemaroana
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ヤマノイモ科ヤマノイモ属
園芸分類 多年生草本
用途use
原産地 
distribution
九州(鹿児島県:奄美大島・宮崎県)
花言葉
解説
dewscription
アマミタチドコロはヤマノイモ科の多年草である。茎は円柱形で上部が蔓状に立ち、草丈は1m程度に。全草無毛。葉には長い葉柄があり、基部は心形で葉の縁は幾分波を打つ。4~5月頃、雄花序は分枝し、多数の花をつける。花被片は6個。
履歴 環境省レッドリスト:絶滅危惧ⅠA類(CR)登録種
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考