←トップ頁へ

和名jp アカバナサツマノギク
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:東京都薬用植物園  
漢字表記 赤花薩摩野菊
別名・異名
other name
古名
old name 
語源
etymology
和名は、サツマノギクの中で舌状花が赤くなる種であるため。
属名は、古代ギリシャ語のchrysos(=黄金色)とanthemon(=花)の合成語。
種小名は「飾った、華美な」の意。
学名sn Chrysanthemum ornatum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キク科キク属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
鹿児島県・熊本県・屋久島
花言葉 可愛らしい
解説
description
アカバナサツマノギクは、キク科の多年草である。本種はサアツマノギクの中で舌状花が赤花となる種である。草丈は、25〜50p程度となる。葉身は5裂する。茎並びに葉の表面の縁は白色となる。11〜12月頃、茎の先に散房状に花序を出す。頭花は径4〜5p程度で舌状花が桃赤色となる。
履歴
県花・国花
古典
季語
備考