和名jp | アブラススキ | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影地:国立科学博物館自然教育園↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:多摩森林科学園↑ |
|
漢字表記 | 油薄 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、茎や穂の軸等が油を帯びたように光っていることから。 属名は、ギリシャ語のeccoilizo(=腹をへこます)とpous(=足)の合成語から。 種小名は「灰汁を有する」の意。 |
||
学名sn | Eccoilopus cotulifer A Camus | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 油芒 | ||
植物分類 | イネ科アブラススキ属 | ||
園芸分類 | 多年性草本 | ||
用途use | |||
原産地 distribution |
日本/朝鮮半島/中国/台湾/インド | ||
花言葉 | |||
解説 description |
アブラススキは、<ススキ>の名を持つが、ススキ属ではない。1㍍前後の背丈になるが、ススキとの違いは、葉に葉柄を有する点で見分けは簡単である。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | 撮影地:小石川植物園→ | ||
古典2 | |||
備考 | |||
撮影地:伊勢原市→ | 撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
7 | 179 | 「枯れ草」 |