←トップ頁へ

和名jp アクリオプシス・リリーフォリア 
漢字表記  
別名・異名
other name
 
古名
old name
 
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語のakris(=イナゴ)とopsis(=~に似ている)の合成語から。
種小名は「ユリの葉のような」の意。
学名sn Acriopsis liliiforia
英名en The lily-like leaf Acriopsis
仏名fr
独名de
伊名it 撮影者:東京都 中村利治様
西名es JOGA洋蘭展にて
葡名pt
漢名ch
植物分類 ラン科アクリオプシス属
園芸分類 多年生草本
用途use 鉢植え/薬用
原産地
distribution
タイ、マレーシア、インドネシア、ボルネオ、スラウエシ、ニューギニア、ソロモン諸島、フィリピン、オーストラリア北部
花言葉
解説
description
アクリオプシス・リリーフォリアはラン科の多年草である。原産地の項に記した地の標高1600m以下の低地の沼地や標高700m以下の乾燥した半落葉生樹林に着生するランである。卵形の偽鱗茎を数個まとまって持ち、それぞれの頂部から革質で線形の葉を出す。春と秋に長さ25㎝程度の花茎を立ち上げ、円錐花序をつけ、径1~1.5㎝程度の小花を多数つける。本種はアリとの共生関係を有すると言われている。また、原産地では、本種の葉を煮沸して、マラリヤの治療薬とすると言う。 
履歴 わが国への渡来時期不詳。  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考