←トップ頁へ

和名jp イズハハコ
撮影者:東京都 中村利治様

撮影地:筑波実験植物園↑ 
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
 
漢字表記 伊豆母子
別名・異名
other name
ワタナ(綿菜)
ヤマジオウギク(山地黄菊)
古名
old name
イズホオコ
語源
etymology
和名の語源不詳。(伊豆地方の海岸地帯に見られるハハコグサの意からか?因みに、本種はワタナと呼ばれ、この場合にワタとは海を意味していた。)
属名はギリシャ語の古い植物名に由来していると言う。
種小名は「日本の」の意。
学名sn Conyza japonica
英名en
仏名fr
独名de  
伊名it  
西名es  
葡名pt  
漢名ch 日本假蓬
白酒草 
植物分類 キク科イズハハコ属
園芸分類 1年性草本/越年草
用途use
原産地
distributiopn
日本(関東以西)/台湾/中国/インドマレーシア
花言葉
解説
description
イズハハコはキク科の1年草或いは越年草である。概して海岸近くの日当たりの良い低山帯に自生の見られる野草である。草丈は40~60㎝程度に。茎は細く、上部で分枝することもある。葉は下部ではロゼット状になり、茎葉は長さ5~13㎝程度の長卵形~倒披針形で、基部は茎を抱き、縁には鋸歯がある。茎や葉には全体的に灰白色の軟毛が多い。4~6月頃、茎頂に淡緑色の頭花をまとまってつける。花冠は毛管状である。花後に4~5㎝程度の冠毛が綿のように集まる。
履歴
県花・国花 撮影地:筑波実験植物園→
古典1
古典2
季語
備考