←トップ頁へ

和名jp イワユキノシタ
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 

撮影地:筑波実験植物園

撮影:GKZ/山草展にて↓

撮影地:日光植物園↓
漢字表記 岩雪の下
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、ユキノシタの仲間で岩場に自生が見られることから。
属名に用いられているTanakaeaとは明治期に勧農家として知られた田中芳男氏に因んで命名されている。
種小名は「根を生ずる」の意。
学名sn Tanakaea radicans Franch. Et Savat.
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 峨屏草
植物分類 ユキノシタ科イワユキノシタ属
園芸分類 常緑多年生草本
用途use 鉢植え/ロックガーデン
原産地
distribution
日本特産種(東海地方・四国)
花言葉
解説
description
イワユキノシタは岩場に生える常緑の多年草である。葉は全て根生で、根元からランナーを出してその節から根を出し繁殖する。花径は2㎜程度の小さな花である。我が国の東海地方と四国の2カ所に分かれて自生している。雌雄異株。 
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考