和名jp | イサベリア・パブシティー | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:筑波実験植物園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名学名の音読みから。 属名は、帝政ブラジル時代のペードロⅡ世の王女Isabelへの献名。 種小名は、20世紀ブラジル人植物学者Guido Frederico João Pabstへの献名。 |
|
学名sn | Isabelia × pabstii | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名 pt | ||
漢名 ch | ||
植物分類 | ラン科イサベリア属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 板付(ネット・ネスト栽培) | |
原産地 distribution |
ブラジル~アルゼンチン | |
花言葉 | ||
解説 description |
イサベリア・パブスティーはラン科の多年草である。南米原産の着生蘭である。本種は、Isaberia pulchella種とIsabelia violacea種との自然交雑種である。原産地では浸食された砂岸の割れ目に着生しているという。匍匐形から網目状の繊維に包まれた偽鱗茎を生じ、線形の葉を1個頂生する。晩秋から冬にかけて偽鱗茎の基部に短い花柄を出し径1~1.5㎝程度の花を2個つける。花は蝋質で花弁・側弁は紅紫色、唇弁は濃紅紫色となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |