←トップ頁へ

和名jp イロマツヨイグサ
漢字表記 色待宵草
別名・異名
other name
ゴデチア・アモエナ
サテン・フラワー
クラーキア・アモエナ
古名
old name
語源
etymology
和名は、花色並びに花姿とから。
旧属名は、スイスの植物学者C.H.Godetの名に因んでいる。
種小名は「愛すべき、人に好かれる」の意。
学名sn Clarkia amoena(=Godetia amoena)
英名en Atlasflower
Farewell-to-Spring
Godetia
仏名fr Godéetie
fleur de satin
独名de Atlasblume
伊名it clarchia
Primo piano
Godetias
西名es Clarkia
godetia
葡名pt Flor-de-cetim
漢名ch 古代稀
植物分類 アカバナ科サンジソウ属
園芸分類 一年生草本
用途use 路地植え/鉢植え/切り花
原産地
distribution
アメリカ合衆国西海岸
花言葉 変わらぬ熱愛、移り気
解説
description
イロマツヨイグサはアカバナ科の耐寒性一年草である。草丈は20~60㎝程度。葉は披針形で、全縁。5~7月頃に長い萼筒を持った径3~5㎝程度の非常に薄い花びらの一日花をほぼ円錐花序に開花する。花色は、赤・紅・ピンク・白・、サーモンピンク等と多彩。
履歴 我が国へは江戸末期~明治初期に渡来している。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考