←トップ頁へ

検索名  イヌラ・ヘレニウム
撮影者:東京都 中村利治様↑
撮影者:東京都 中村敏子様↓

撮影地:昭和薬科大学薬用植物園↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:筑波実験植物園↑
撮影地:都立薬用植物園↓
 
撮影地:東京薬科大学↓
 
和名jp オオグルマ
漢字表記 大車
別名・異名
other name
ドモッコウ(土木香)
エレキャンペーン
イヌラ・ヘレニウム
古名
old name
撮影地:小石川植物園→
語源
etymology
和名は、オグルマに比して花が大きいことから。
属名は、inula(=オオグルマのラテン古名。ギリシャ名はelenionであった。
種小名は、古代ギリシャの伝説ではトロイのヘレンはこの草を採取している時に誘拐されたとされることから、ヘレンの名に因んでいる。
学名sn Inula helenium
英名en Elecampane
Horse-heal
marchlan
scabwort,
yellow starwort
wild sunflower 
仏名fr Aunee
独名de Echter Alant
伊名it Enula campana
西名es enula
helinio
葡名pt ínula
漢名ch 土木香
植物分類 キク科オグルマ属
園芸分類 多年性草本
用途use 薬用/染料/駆虫薬
原産地
distribution
ヨーロッパ~コーカサス地方
花言葉
解説
description
オオグルマはキク科の多年草である。草丈は1~2m程度に。全草に白色の軟細毛を持つ。葉は楕円形で、縁には鋸歯があり、先端は尖り、茎に互生する。7~8月頃、茎頂並びに茎上部の葉腋に、黄色い舌状花と筒状花で構成された頭花をつける。太い根茎を持ち、樟脳にも似た香りを有する
履歴 古代ギリシャ・ローマ時代から薬草として用いられて来ている。
我が国へは、江戸時代に中国を経て渡来し、木香の代用として用いられた。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 有毒植物