←トップ頁へ

和名jp  イングリッシュ・デージー   
漢字表記  
別名・異名
other name 
 ローンデージー  
古名
old name 
   
語源
etymology 
和名は、英名の音読みから。
属名はデージーのラテン名から。
種小名は「多年生の」の意。  
学名sn Bellis perennis
群馬県館林市野鳥の森ガーデンにて
 
英名en  English Daisy
Lawn Daisy  
仏名fr  Pâquerette des prés 
独名de  Gänseblüumchen 
伊名it  pratolina comne
margaritina comune 
西名es  chiribita
margarita común
pascueta
vellorita 
葡名pt  margarida
margarita
margarita-vulgar
margarita-menor
margarita-comum
bonina
rapazinho
margarita-inglesa
bela-margarida
sempre-viva
margaridinha 
漢名ch  雛菊 
植物分類  キク科ヒナギク属 
園芸分類 一年生草本
用途use  路地植え/鉢植え 
原産地
distribution
西ヨーロッパ・地中海沿岸
花言葉  無邪気 
解説
description 
イングリッシュ・デージーはキク科の一年草(暖地では秋蒔き一年草、寒冷地では多年草)である。草丈は10㎝程度、花径も3㎝程度で、花弁も平開に近い状態に開花するデージーである。花色は白色だが、寒い時期にはピンクがかっている。開花期は2~4月頃。  
履歴     
県花・国花     
古典1     
古典2     
季語     
備考