←トップ頁へ

検索名  イエローヤロウ   
↑撮影:GKZ/拙庭にて↓
撮影者:東京都 山口米子様↓

↑撮影地:弘前城植物園↓



撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

               撮影地:都立薬用植物園↑
和名jp キバナノコギリソウ
漢字表記 黄花鋸草
別名・異名
other name
イエローヤロウ
古名
old name
語源
etymology
和名のノコギリソウは、葉の縁に細かい切れ込みがあることから。
属名に見られるアキレアとは、ギリシャの医師アキレウスが最初に薬用植物として用いたと言う伝説による。
種小名は「細長い糸で下垂した」の意。
学名sn Achillea filipendulina
英名en Yellow YallowFan leaf yallow
仏名fr Achllée mille-feulle
独名de Goldgarbe
伊名it Achillea millefogie
西名es milfulles
葡名pt Mil-em-rama dourada
Aquileia-amarela
漢名ch 洋蓍草
植物分類 キク科ノコギリソウ属
園芸分類 多年生草本
用途use 路地植え/草物盆栽/薬用(強壮剤)
原産地
distribution
北半球の温帯から寒帯にかけての山岳地に自生が見られる。
花言葉 頭痛の種/闘い/忠実
解説
description
キバナノコギリソウはキク科の多年草である。語源の項に記述したように葉姿が独特であり、一度見たら忘れないであろうと思われる。一般的に栽培されることの多いキバナノコギリソウ等は西洋ノコギリソウと呼ばれている。花色は、黄色、白、ピンクなどがある。開花期は初夏。草丈は、1m前後程度。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『延喜式』、『本草和名』、『倭名類聚抄』、『和漢三歳図会』、『本草綱目啓蒙』
季語
備考 野生のノコギリソウとしては、我が国ではエゾノコギリソウ、その矮性種のレブンノコギリソウ等がある。
   
↑撮影地:都立薬用植物園