検索名 | イブキガラシ(伊吹芥子) | |
和名jp | ヤマガラシ | ↑撮影GKZ/富山県:立山・室堂にて↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:仙台市野草園↓ |
漢字表記 | 山芥子 | |
別名・異名 other name |
イブキガラシ(伊吹芥子) ミヤマガラシ(深山辛子) |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、茎や葉がカラシナに似ていて山に生えているので。 別名の「イブキガラシ」の場合は、伊吹山での固有の呼び名となっている。 属名は女性聖者St.Barbaraの名に因んでいる。 種小名は「角状の果実の」の意。 |
|
学名sn | Barbarea orthoceras | |
英名en | American yellowrocket | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 山芥 | |
植物分類 | アブラナ科ヤマガラシ属 | |
園芸分類 | 多年生草本 | |
用途use | 野草 | |
原産地 distribution |
日本(本州中部以北)/朝鮮半島/中国/サハリン/北米 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヤマガラシは、アブラナ科の多年草である。概して深山、亜高山帯の湿り気の多い地に見られる野草である。草丈は30~60㎝程度。根生葉は束生し長さ6~12㎝程度。羽状複葉で小葉は2~5対。茎葉も羽状複葉。6~8月頃、枝先に総状花序に黄色い小花を多数開花する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『物品識名』 | |
季語 | 夏(花) | |
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 撮影地:伊吹山 |
撮影地:山形市野草園↓ |