←トップ頁へ

和名jp シシヤマイタチシダ
撮影者:東京都 山口米子様 

撮影地:筑波実験植物園
漢字表記 獅子山鼬羊歯
別名・異名
other name
古名  
old name
語源
etymology
和名は葉の先端部位が分岐している点を「獅子」に見立てたことからで、因みに、イタチシダとは葉柄に黒褐色の鱗片を有するからという。
属名は、ギリシャ語のdry(=カシ)とpteris(=シダ)の合成語で、カシノキ等の樹下に自生することから。
種小名は「最終家ヴィセットの」の意。 
品種名は「鶏冠状の」の意。
学名sn Dryopteris bissetiana 'Cristata'
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es   
葡名pt
漢名ch
植物分類 オシダ科オシダ属
園芸分類 常緑羊歯
用途 use  
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉
解説
description
シシヤマイタチシダはオシダ科の常緑羊歯である。概して山地の林縁や林道沿いなどに自生するヤマイタチシダから作出された園芸品種で3倍体無配生殖羊歯である。
履歴 かつてはイタチシダの別名がヤマイタチシダであったが、変種が著しい種類で、種々の型が区別されたために、今日、「イタチシダ」は総称名として用いられるようになった。 
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考