←トップ頁へ

検索名   シマアオネカズラ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:小石川植物園 
和名jp タイワンアオネカズラ
漢字表記 台湾蒼根葛
別名・異名
other name
シマアオネカズラ(島蒼根葛)
古名
old name
語源
etymology
和名は、台湾産のアオネカズラの意から。因みにアオネカズラとは、根茎が青緑色であるための命名と言う。
属名
はギリシャ語のgonia(=角度、曲がった)とphlepa(葉脈)の合成語から。
種小名は、「台湾の」の意。
学名sn Goniophlebium formosanum
(=Polypodium formosanum)
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 台湾水龍骨
植物分類 ウラボシ科アオネカズラ属(←エゾデンダ属)
園芸分類 冬緑性シダ植物
用途use 鉢植え
原産地
distribution
日本(鹿児島県:屋久島・沖縄県:西表島)/台湾/中国
花言葉
解説
description
タイワンアオネカズラはウラボシ科のシダ植物である。原産地の項に記した地で、林内の苔むした樹冠や岩上に着生するシダである。根茎は長く横走し、青緑色となる。葉は長い葉柄を持ち、根茎から疎らに出る。葉身は単羽状で狭長楕円形で、葉身全体の長さは30〜60p程度となる。単葉で、羽状に深裂し、裂片は20〜30対つく。裂片の先端部は鋭頭で、縁部は全縁。葉は幾分革質で、鮮緑色、葉裏には短細毛が散生する。胞子嚢群は中肋沿いの網目につき円形となる。
履歴
県花・国花
古典
季語  
備考