←トップ頁へ
和名jp ノコギリシダ
  撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記 鋸羊歯
別名・異名
other name
ヤブクジャク(藪孔雀)
古名
old name
語源
etymology
和名は、金属片のような光沢を持ち、葉質は硬く、縁部に鋸歯を持つことから。
属名はギリシャ語のdiplasios(=二重の)を語源としている。
種小名は、「採集者ウィチュラの」の意。
学名sn Diplazium wichurae
英名en
仏名fr
独名de 撮影地:筑波実験植物園
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 耳羽双盖蕨
植物分類 イワデンダ科ノコギリシダ属
園芸分類 常緑羊歯植物
用途use 鉢植え
原産地
distribution
日本(本州:福島県以西・四国・九州)・台湾・中国・東アジア
花言葉
解説
description
ノコギリシダはイワデンダ科の常緑シダである。本種は原産地の項に記した地の山中の林床や沢沿いの岩等に自生の見られるシダ植物である。根茎は細く地中をい這い、幾分群生する。葉柄は長さ25~30㎝程度で基部には暗褐色で披針形の鱗片が疎らにつく。葉身は、長さ30~35㎝、幅8~14㎝程度で広披針形の単羽状で、黄緑色、表面には光沢を持つ革質である。羽片は12~18対つき、頂羽片は無く、縁部に葉浅鋸歯があり、先に行く程小さくなる。下部の羽片は鎌状狭披針形となる羽片の基部前部に耳垂がつく。胞子囊群は長さ2.5~7㎜程度の線形で中肋寄りにつく。包膜は褐色となる。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考