←トップ頁へ

和名jp ナンカイイタチシダ
漢字表記 南海鼬羊歯
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、暖地性のシダであることからの命名か。
属名は、ギリシャ語のdry(=カシ)とpteris(=シダ)の合成語であり、カシの木などの樹下に生えるシダの意。
種小名は「不動の、変わりやすい」の意。
学名sn Dryopteris varia
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 日光植物園にて
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 オシダ科 オシダ属
園芸分類 常緑性羊歯植物
用途use
原産地
distribution
日本(本州:千葉県以西・四国・九州・沖縄)
花言葉
解説
description
ナンカイイタチシダは、我が国の低山帯の林地や林縁に自生の見られるオシダ科の常緑シダである。葉長は長さは50~120㎝程度。葉は革質で厚味があり、表面には光沢がある。葉は2回羽状複葉で、全体的に広卵形で、先端は急に細くなる。羽片は線状披針形で、小羽片は鎌状に曲がる。裂片は裏側芳香に幾分反曲する。ソーラスは中肋との中間につき、中型~大型となる。 
履歴  
県花・国花  
古典1  
古典2  
俗信  
季語  
備考