←トップ頁へ

和名jp ミドリヒメワラビ
 撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:神代植物園
漢字表記 緑姫蕨
別名・異名
other name
古名
old name
 
語源
etymology
和名は葉が新緑色のヒメワラビの意から。因みに、ヒメワラビは、葉が黄緑色となる。
属名はギリシャ語のthelys(=女の)とpteris(=シダ)の合成語から。
種小名は「緑葉の」の意。
学名sn Thelypteris viridifrons
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt  
漢名ch 翆緑針毛蕨
植物分類 ヒメシダ科ヒメシダ属
園芸分類 夏緑性羊歯
用途use 路地植え
原産地
distribution
日本(本州:宮城県以西・四国・九州)/朝鮮半島/中国
花言葉
解説
description
ミドリヒメワラビは、ヒメシダ科の夏緑性シダである。ヒメワラビと良く似ているが、葉色が鮮緑色となる。葉柄は30~50㎝程度となる。葉柄の基部には灰白色の細毛があり、黒褐色の鱗片が疎らに着く。葉身は、ほぼ葉柄と同程度の長さで、幅は20~50㎝程度となる。葉は、3回羽状複葉に深裂する。羽片は10~12対つき、披針形で、長さ1.5~5㎝程度の柄を持つ。小羽片はの形状は広披針形~三角状長楕円形と個体差がある。シソーラスは、葉の裂片と小羽軸の間につく。 
履歴  
県花・国花  
古典  
季語  
備考