←トップ頁へ

和名jp ゲジゲジシダ
 撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:小石川植物園 
漢字表記 蚰蜒羊歯
別名・異名
other name
古名old name
語源
etymology
和名の羽片形状から。
属名はギリシャ語のthelys(=女の)とpteris(=シダ)の合成語から。
種小名は「羽状に切れながら、しかも沿下している」の意。
学名sn Thelypteris decursive-pinnata
英名en Japanese beech fern
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt  
漢名ch 翅軸仮金星蕨
短柄卵果蕨
植物分類 ヒメシダ科ヒメシダ属
園芸分類 常緑性羊歯
用途use 路地植え
原産地
distribution
日本/台湾/朝鮮半島/中国/インド/インドシナ
花言葉
解説
description
ゲイゲジシダは、ヒメシダ科の常緑性シダである。概して低地の山野の崖や石垣等に多く見られるシダである。根茎は短く斜上し、葉を束のように生じ、鱗片がある。葉柄は長さ5~25㎝で藁色となり、鱗片や毛が密生する。葉身は長さ30~50㎝、幅5~13㎝程度の披針形で、中程の幅が最大となる。葉身の中ほどの上でも下でも葉幅が小さくなる。葉身は単羽状~2回羽状に深裂する。羽片は線状披針形で深裂~全裂する。中軸にはジグザグの翼がある。胞子嚢群は円形~円腎形で、裂片の中軸と片縁の中間につき、包膜は無い。 
履歴  
県花・国花  
古典  
季語  
備考