←トップ頁へ

和名jp ホウビカンジュ・フルカンス
漢字表記 鳳尾貫衆フルケンス
撮影者:千葉県 三浦久美子様

撮影地:大船植物園


別名・異名
other name
古名 
old name
語源
etymology
和名は母種の中国名並びに学名の品種名音読みから。
属名
は、ギリシャ語のnephros(=腎臓)とlepis(=鱗片)の合成語から。
種小名は「重鋸歯の」の意。
学名sn Nephrolepis biserrata 'Furcans'
英名en Fishtail sword fern 'Furcans'
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 綴化長葉腎蕨
植物分類 ツルシダ科(←ツルキジノオ科)タマシダ属
園芸分類 常緑羊歯植物
用途use 鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 魅惑、清清しい愛
解説
description
ホウビカンジュフルカンスは、ツルシダ科の常緑羊歯である。本種は、世界の熱帯地域に見られるホウビカンジュ(鳳尾貫衆)からの園芸品種である。根茎は、短く、斜上~直立する。根は針金状で、横走し、葉を叢出する。根茎と葉柄の基部には赤褐色の鱗片が密にあり、鱗片は場がさ5㎜程度で、先端に向かって尾状に長くなり、縁には毛があるか不揃いになっている。葉は1回羽状複葉で、立ち上がるが、やがて長く下垂する。葉柄は30~60㎝、葉身は長さ60~200㎝程度となる。側羽片は70を超えるほど多数ある。側羽片は中軸との間に関節を持ち、線状披針形~披針形で、先端は鎌形で、本種の場合二叉になる。葉質は薄いが硬質である。胞子嚢群は円形で、葉縁から内側1/3程度の位置に1列に並ぶ。苞膜は径1.5㎜程度の円腎形となる。
履歴
県花・国花
古典
季語
備考