←トップ頁へ

和名jp オオシケシダ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:小石川植物園

漢字表記 大湿気羊歯
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、大型のシケシダの意から。
属名は、ギリシャ語のdepas(=受け皿)を語源としている。
種小名は「小笠原島の」の意。
学名sn Deparia bonicola
英名en
仏名fr
独名de
伊名fr
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 イワデンダ科オオシケシダ属
園芸分類 常緑羊歯
用途use
原産地
distribution
小笠原諸島(父島・母島):固有種
花言葉
解説
description
オオシケシダは、イワデンダ科の常緑シダ植物である。本種は、小笠原島の湿潤な林内に自生する大型のシダ植物である。根茎は立ち上がり、葉を叢生する。草丈は1m以上となる。葉は、2回羽状深裂となる。表面は無毛で、幾分光沢がある。葉身の長さは1m以上で、葉は2回羽状深裂となる。羽片は斜上し、次第に細くなり、先端は鋭先頭となる。葉裏の胞子囊群は線形で、裂片主脈の両側にハの字に並んでつく。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語