和名jp | オオバノヒノキシダ | ||
漢字表記 | 大葉檜羊歯 | ||
別名・異名 other name |
オオバノコウザキシダ(大葉神崎羊歯) | ||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、葉の大きなヒノキシダの意から。 属名は、splen(=脾臓)の病気を癒すとされたシダの名に由来している。 種小名は「大きな翼の」の意。 |
||
学名sn | Asplenium trigonopterum | 撮影地:とちぎ花センター | |
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 台南鉄角蕨 | ||
植物分類 | チャセンシダ科チャセンシダ属 | ||
園芸分類 | 常緑羊歯 | ||
用途use | 路地植え(温室栽培)/鉢植え | ||
原産地 distribution |
日本:小笠原諸島・台湾 | ||
花言葉 | |||
解説 description |
オオバノヒノキシダは、チャセンシダ科の常緑シダ植物である。草丈は80~90㎝程度となる。根茎は短く直立している。葉柄は、長さ40㎝程度で薄緑色となる。葉身は、長さ40㎝、幅22㎝程度の長楕円形で、12対程度の小羽片が葉軸に互生する。小羽片は更に9~12対の裂片となる。裂片の縁部は細裂する。葉質は幾分肉質で、緑色であある。胞子嚢群は長さ3~5㎜程度で暗褐色となり、小葉の中央部に直線上につく。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |