和名jp | イヌカタヒバ | ↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:撮影者宅庭↑ 撮影:GKZ/とちぎ花センター↓ |
漢字表記 | 犬片檜葉 | |
別名・異名 other name |
撮影地:神代植物公園 植物多様性センター |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、カタヒバに似ているが別の植物であることを示している。 属名は、ギリシャ語のselago(=ヒカゲノカズラの古名)を語源としている。 種小名は、採集家メーエンドルフィーの名に因んでいる。 |
|
学名sn | Selaginella moellendorffii | |
英名en | Gemmiferous Spikemoss | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 異葉卷柏 | |
植物分類 | イワヒバ科イワヒバ属 | |
園芸分類 | 多年生常緑羊歯植物 | |
用途use | 庭園下草 | |
原産地 distribution |
日本(石垣島、西表島等)/東南アジア/東アジア | |
花言葉 | ||
解説 description |
イヌカタヒバはイワヒバ科のシダ植物である。我が国では石垣島や西表島に分布が見られる常緑のシダである。原産地では産地林下や岩上、樹上に自生が見られるという。根茎は径1㎜程度の針金状で長く這う。草丈は25㎝前後程度に。茎は上方で3~4回羽状に分裂し、鱗状の葉を多数つける。カタヒバに似ているが葉の縁が白くなり、毛が見られることから区別できる。 | |
履歴 | 環境省絶滅危惧Ⅱ類(VU)指定植物 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |