和名jp | エビラシダ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:東京都薬用植物園 |
漢字表記 | 箙羊歯 | |
別名・異名 other name |
ジクオレシダ クラサワシダ イジオレシダ |
|
古名 old name |
||
語源 | 和名は、本種葉柄が幾分斜めに葉面についているので、矢を容れて携帯する容器の「箙」見立てたことからと言う。 属名は、ギリシャ語のgymnos(=裸の)とcarpos(=果実)の合成語で、胞子嚢に苞膜がなく裸出していることから。 種小名は神奈川県丹沢・大山の地名に因んでいる。 |
|
学名sn | Gymnocarpium oyamense | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 東亜羽節蕨 | |
植物分類 | イワデンダ科ウサギシダ属 | |
園芸分類 | 常緑羊歯植物 | |
用途use | 薬用(葉) | |
原産地 distribution |
日本(本州:関東~近畿・四国)/台湾・中国・ネパール・ニューギニア・フィリピン | |
花言葉 | ||
解説 description |
エビラシダは、イワデンダ科の夏緑シダである。概して産地の岩場や岩礫質な土壌地帯に自生する。葉身の大きさは10~15㎝程度の三角状で、羽状に深裂し、羽片は更に羽状に裂ける。となる。葉柄は細いが硬い。葉身は葉柄に折れ曲がってつく。胞子嚢群に苞膜はなく、楕円形~円形となる。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 |