和名jp | ユーカリプトゥス・カマルデュレンシス | |
漢字表記 | 撮影者:タイ在住 上田勇様 撮影地:メソート市内 |
|
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は学名の音読みから。 属名はギリシャ語のeu(=良く)kalptos(=蓋をする、覆う)の合成語からで「よく覆う」の意。花弁と萼とが癒合したもの(開花時には落下してしまう)で蕾時には覆われていることから。 種小名は、イタリアの地名Camalduliの名にちなんでいる。同地で栽培されていた本種を元にしてして学名が命名されたことによる。 |
|
学名sn | Eucalyptus camaldulensis | |
英名en | River red gum | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | フトモモ科ユーカリノキ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 招鳥・招蜂樹・用材(フローリング材・船舶のデッキ・家具・器具)/街路樹 | |
原産地 distribution |
オーストラリア | |
花言葉 | ||
解説 description |
ユーカリプトゥス・カマルデュレンシスはフトモモ科の常緑樹である。本種は、オーストラリアのほぼ全域に分布し、川沿いに自生する樹種で、川から離れた場所での自生は滅多に見られないと言う。樹高は30mにも及部。4~6m程度となる。樹皮は平滑で、白色~灰色~赤褐色で、短いリボン状に剥離する。灰色~淡緑色となる。幼葉は槍形で、長さ8~18㎝、幅1.3~2.5㎝程度となる。成葉は、湾曲した狭楕円形となり、長さ5~30㎝、幅0.7~3.2㎝程度で、長さ1~3㎝程度の葉柄の先につき、枝に互生する。原産地では、夏場に開花する。花には、茎3~7㎜程度の蓋がある。花後の果実は、木質で半球形の蒴果で、蓋の上がった卵形で、内部は3~5室に分かれる。 | |
履歴 | 本種は、旱魃や土壌塩分に極端に対生を持ち、更に、大量に種子を生産し、急速な成長力を持つことにより、南アフリカ、パキスタン、バングラデシュ、アメリカ(カリフォルニア・ハワイ)、ジャマイカなどでは侵入外来種として、在来植物へのリスクが懸念されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |