←トップ頁へ

和名jp ヤマトレンギョウ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記 大和連翹
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、日本産のレンギョウの意。(大和地方産のレンギョウの意ではない。)因みに、レンギョウとは、本来トモエソウの漢名であった「連翹」を我が国で誤用し、それを音読したものである。
属名は、イギリスの園芸家William A.Forsythの名に因んでいる。
学名sn Forsythsia japonica Makino
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 モクセイ科レンギョウ属
園芸分類 落葉低木
用途use 庭木/染料(葉)
原産地
distribution
日本(岡山県西部・香川県小豆島)
花言葉 集中力
解説
description
ヤマトレンギョウは、モクセイ科の落葉低木である。樹高は1~2m程度。枝は灰色。葉は対生し、広卵形で、3~7㎝程度、深緑色で、厚い革質。葉縁には鋸歯がある。花は、葉の展開に先立って開花する。花色は黄色の筒型で、花姿はレンギョウに似る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考