和名jp | ヤマグルマ | 撮影者:新潟県 塩野計司様 撮影地:新潟県・浅草岳 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:筑波実験植物園 |
|
漢字表記 | 山車 | ||
別名・異名 other name |
トリモチノキ オオモチノキ モチギ |
||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、山に見られる葉が枝先に車状になった樹木の意。 属名は、ギリシャ語のtrochos(=車輪)とdendron(=樹木)の合成語で、雄蕊が子房に車状につくことから。 種小名は「Aralia(=タラノキ属)に似た」の意。 |
||
学名sn | Trochodendron aralioides | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 昆欄樹 | ||
植物分類 | ヤマグルマ科ヤマグルマ属:1属1種 | ||
園芸分類 | 常緑高木 | ||
用途use | 鳥黐(もち):樹皮/用材(器具・細工)/庭木 | ||
原産地 distribution |
日本(山形県以西)/台湾/朝鮮半島/中国 | ||
花言葉 | |||
解説 description |
ヤマグルマは、ヤマグルマ科の常緑高木である。我が国では山形県以西に自生が見られる。樹高は10~20m程度に。葉は長い葉柄を持ち、枝先に集まって輪状につく。葉形は倒卵形で上部には鈍い鋸歯が見られる。6~7月頃、黄緑色の花弁も萼もない所謂「裸花」を開花させる。果実は径1㎝前後の袋果。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | 『大和本草』、『物品識名』、『本草綱目啓蒙』 | ||
季語 | |||
備考 | |||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 撮影地:小石川植物園↑ |
撮影地:東山植物園↓ |