和名jp | ヤエヤマアオキ | ↓撮影者:タイのIncola様↑ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:都立薬用植物園↑ 撮影地:星薬科大学↑ ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ |
漢字表記 | 八重山青木 | |
別名・異名 other name |
ノニ(ハワイでの現地名) ウコンノキ(小笠原諸島での呼び名) ヨー(タイ語名) |
|
古名 old name |
撮影地:タイ・バンコク→ | |
語源 etymology |
和名は、葉姿がアオキ(ミズキ科)に似ていて八重山諸島に見られる事から。 属名は、ラテン語のmorus(=クワ)とindica(=インドの)の合成語でインド産であり、多肉の果実をクワにたとえたものという。 種小名は「レモンのような葉の」の意。 |
|
学名sn | Morinda citrifolia | |
英名en | Indian Mulberry Nonu Nono Noni |
|
仏名fr | Nono Pomme-chien |
|
独名de | Noni-Baum Indischer Maulbeerbaum |
|
伊名 it | Noni | |
西名es | Noni Gunabana cimarrona Fruta del diablo Morade la India |
|
葡名pt | Noni | |
漢名ch | 海巴戟 檄樹 |
|
泰名th | มะต๋าเสือ | |
植物分類 | アカネ科ヤエヤマアオキ属 | |
園芸分類 | 常緑小高木 | |
用途use | 食用・薬用(葉・果実)/染料/魚釣り用浮き | |
原産地 distribution |
日本(小笠原諸島~琉球諸島)/台湾/中国/東南アジア/インド/オーストラリア/太平洋諸島 | |
花言葉 | ||
解説 description |
ヤエヤマアオキは、アカネ科の常緑樹である。原産地に記した地域の海岸地帯のマングローブを構成する樹木の1種である。樹高は1.5~5m程度に。若枝は緑色で断面は四角形。全株無毛である。葉は楕円形または卵状楕円形で、長さ10~25㎝程度、幅は5~13㎝程度。葉の表面には光沢がある。5~7月に白色の花を見せる花形は円筒形の花筒に花冠の先端は5裂する。液果は軟らかい卵形の複合果で、熟すと綠白色から白色へと変化する。東南アジアでは、葉を野菜として食用とするが苦味を有する。果実は、ワサビに近い刺激的な辛さを有する。果実は異臭を放つ。 | |
履歴 | 近年健康食品として流通している「ノニ・ジュース」は本種の果実から得た果汁である。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:タイ在住 上田勇様↓ ↑撮影地:タイ・メソート市内↓ |
撮影地:タイ・バンコク↑ |